再度の紅葉狩り。新居浜のマイントピア別子だ。
ここは住友の発祥の池。銅山の跡地が観光公園になっている。トロッコ列車に乗っていくと・・

銅山トンネルがあって・・

中には当時の採掘の様子のジオラマや・・



採掘の体験とか・・

で、肝心の紅葉は・・真っ赤。

久しぶりのマイントピアだけど道の駅なのでP泊も可能だ。レストランに温泉もある。少し登れば東平地区(とうなる)に産業遺産がある。天空都市のマチュピチュに例えて東洋のマチュピチュと言われているらしい。(言い過ぎだけど)道が狭いのでこのマイントピア別子からバスを使うといいかも。※クリックで全景

▲応援ポチッとお願いします。m(__)m
ここは住友の発祥の池。銅山の跡地が観光公園になっている。トロッコ列車に乗っていくと・・

銅山トンネルがあって・・

中には当時の採掘の様子のジオラマや・・



採掘の体験とか・・

で、肝心の紅葉は・・真っ赤。

久しぶりのマイントピアだけど道の駅なのでP泊も可能だ。レストランに温泉もある。少し登れば東平地区(とうなる)に産業遺産がある。天空都市のマチュピチュに例えて東洋のマチュピチュと言われているらしい。(言い過ぎだけど)道が狭いのでこのマイントピア別子からバスを使うといいかも。※クリックで全景


▲応援ポチッとお願いします。m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
▲応援ポチッとお願いします。m(__)m