昔ナイキの地下足袋のようなニンジャシューズなる物を買ったことがある。残念ながら驚異的な「甲高」なために甲が圧迫されて長時間履くことができなかった。
最近、ビブラムからも同じような地下足袋系のファイブフィンガーなるシューズが出ている。
日本の地下足袋にヒントを得て作られたこの手のシューズが海外でちょっとしたブームになっているそう。その理由は、現代人が足のアーチクッションを失いつつあり、それを補うためにクッションの良い靴を履き続けた結果、足の筋力やバランス感覚、運動神経の低下に繋がっているというデータから、ベアフット(素足)ランニングというトレーニングが考案され、その時に使用するランニングシューズとしてベアフットシューズというワケ。
そんなファイブフィンガー、アウトドアショップでちょっと気になっていたのだけど・・。
REIから届く無駄遣いを誘うメールに・・

・・なるモノを見つけてしまった。日本円で4,000円程度だ。日本では15,000円位するお品なので衝動買いにはちょっとお高いが、4,000円ならポチッだ。が、案の定、It can be shipped to U.S. addresses・・なるエラーメッセージ。
数千円のモノ1個を転送屋さんを使う程でもないのでヤフオク覗いてみるとラッキーなことに丁度欲しかったBikila(あのアベベ・ビキラのお名前をいただくモデルだ)が十分リーズナブルなお値段で出ている。早速ポチッしてみた。

ビキラは紐付きなので甲高オヤジでも行けそう。今年の夏は地下足袋だ。ソールが薄くて辛抱たまらん時はマリンシューズで使おう・・と早くも敗北主義(笑)。
▲応援ポチッとお願いします。m(__)m
最近、ビブラムからも同じような地下足袋系のファイブフィンガーなるシューズが出ている。
日本の地下足袋にヒントを得て作られたこの手のシューズが海外でちょっとしたブームになっているそう。その理由は、現代人が足のアーチクッションを失いつつあり、それを補うためにクッションの良い靴を履き続けた結果、足の筋力やバランス感覚、運動神経の低下に繋がっているというデータから、ベアフット(素足)ランニングというトレーニングが考案され、その時に使用するランニングシューズとしてベアフットシューズというワケ。
そんなファイブフィンガー、アウトドアショップでちょっと気になっていたのだけど・・。
REIから届く無駄遣いを誘うメールに・・

・・なるモノを見つけてしまった。日本円で4,000円程度だ。日本では15,000円位するお品なので衝動買いにはちょっとお高いが、4,000円ならポチッだ。が、案の定、It can be shipped to U.S. addresses・・なるエラーメッセージ。
数千円のモノ1個を転送屋さんを使う程でもないのでヤフオク覗いてみるとラッキーなことに丁度欲しかったBikila(あのアベベ・ビキラのお名前をいただくモデルだ)が十分リーズナブルなお値段で出ている。早速ポチッしてみた。

ビキラは紐付きなので甲高オヤジでも行けそう。今年の夏は地下足袋だ。ソールが薄くて辛抱たまらん時はマリンシューズで使おう・・と早くも敗北主義(笑)。

▲応援ポチッとお願いします。m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
▲応援ポチッとお願いします。m(__)m