夏の恒例行事になったYクン主催のJAZZ PICNIC。オヤジも気兼ねなく参加できる夏フェスということで欠かさず毎年参加しているわけだが・・。
今年からは彼も理事を務めているNPO法人の主催する久万高原ヒルクライムレースとしてリニューアルするらしい。久万高原ヒルクライムレース2012 久万高原サウンド&キャンプフェスティバル2012(長)だ。

会場は(元)美川スキー場で、数年前からスキー場は休止になっている。28日の午後3:30に到着したけどキャンプ組30組にレース参加者は450名と結構広いスキー場の駐車場と付近の山荘は一杯だ。今夜の、我々のサイト(?)はこんな感じ。アスファルトなのでペグが打てないけど1000mを超える標高で気持ち良い。フェスといえば三角テント(自分だけ?)だけどSさんのTeePeeが面白い。


早速夕食準備だ。会社のメンバーI夫妻も一緒に料理開始。

Iクンルートで安く仕入れてくれたロブスター。

弾力もあってウマシ。

わが家はダッチでローストチキン。3年位お蔵入りだったステンレスダッチも初実戦投入だ。お腹一杯でビーフやポークは未調理。

実は自分の四十数回目のバースディということで、高価なシャンパンをIクンからいただいた。モエ・エ・シャンドン グランヴィンテージ 2002 だ。サンキューです。何か会社で良いことがあったら一緒に飲もう。

Yクンからはケーキもいただき、もう満腹。

飲む飲む。夕日も赤くなるが、顔も赤くなる。

飲んでいると日も暮れて。ライブも始まる。

実は毎年余り聴いてない。グファグファいいつつ飲んでいるのです。ビールにシャンパンに焼酎1升・・まずまず飲みましたな。


ガキんちょはテントで2人で寝たいらしくてケシュアを自分達でセット。朝、カブトムシを捕りに行くらしくて5時30分にスーパーマリオのアラームで起こされる。ご近所様にも迷惑になったのじゃないかな。すみません。

で、続く。
▲応援ポチッとお願いします。m(__)m
今年からは彼も理事を務めているNPO法人の主催する久万高原ヒルクライムレースとしてリニューアルするらしい。久万高原ヒルクライムレース2012 久万高原サウンド&キャンプフェスティバル2012(長)だ。

会場は(元)美川スキー場で、数年前からスキー場は休止になっている。28日の午後3:30に到着したけどキャンプ組30組にレース参加者は450名と結構広いスキー場の駐車場と付近の山荘は一杯だ。今夜の、我々のサイト(?)はこんな感じ。アスファルトなのでペグが打てないけど1000mを超える標高で気持ち良い。フェスといえば三角テント(自分だけ?)だけどSさんのTeePeeが面白い。


早速夕食準備だ。会社のメンバーI夫妻も一緒に料理開始。

Iクンルートで安く仕入れてくれたロブスター。

弾力もあってウマシ。

わが家はダッチでローストチキン。3年位お蔵入りだったステンレスダッチも初実戦投入だ。お腹一杯でビーフやポークは未調理。

実は自分の四十数回目のバースディということで、高価なシャンパンをIクンからいただいた。モエ・エ・シャンドン グランヴィンテージ 2002 だ。サンキューです。何か会社で良いことがあったら一緒に飲もう。

Yクンからはケーキもいただき、もう満腹。

飲む飲む。夕日も赤くなるが、顔も赤くなる。

飲んでいると日も暮れて。ライブも始まる。

実は毎年余り聴いてない。グファグファいいつつ飲んでいるのです。ビールにシャンパンに焼酎1升・・まずまず飲みましたな。


ガキんちょはテントで2人で寝たいらしくてケシュアを自分達でセット。朝、カブトムシを捕りに行くらしくて5時30分にスーパーマリオのアラームで起こされる。ご近所様にも迷惑になったのじゃないかな。すみません。

で、続く。

▲応援ポチッとお願いします。m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
▲応援ポチッとお願いします。m(__)m